ビジネス
プロフェッショナル
養成講座

40代・50代のミドルシニア層のビジネスパーソンを対象に、さらなる成長とキャリアの成功、ビジネスにおける高いパフォーマンスをサポートするパーソナルトレーニングプログラムです。ミドルシニア層ならではの豊富な経験とスキルを活かし、次なるキャリアのステージに進むための必要な、あらゆる職種で活かせるスキルと知識を提供します。

個別説明会を実施中!

個人情報保護方針に同意の上お申し込みください。

ミドルシニア人材に求められる
プロフェッショナルスキルを

当プログラムで目指すのは、あなたの強みやスキルを活かし、中小企業や年商10億円未満のスタートアップのマネジメント層や実務プロフェッショナル。人生後半も長く会社や社会に貢献し続けるために、足りないスキルを今、補いませんか。スタートもゴールもあなたの状況・希望に合わせられるのはマンツーマンならではです。

Programプログラム概要

プログラム概要当プログラムのプログラムは、60日間オンライン。体系的なオンデマンド講座と週1度・全8回のマンツーマン面談、無制限のチャット相談で、短期集中でビジネスプロフェッショナルスキルを学びます。

STEP00/ 08

個別説明会・受講申し込み

個別説明会を実施中

個別説明会(60分・オンライン)で、お客様の状況や希望に応じた具体的なアドバイスも提供。お気軽にお申し込みください。

個人情報保護方針に同意の上お申し込みください。

STEP01/ 08

初回面談

  • キャリアの自己評価と目標設定
  • 自己の強みとスキルの再確認
  • 長期的なキャリア目標の設定
  • 目標達成のための具体的な計画立案

STEP02/ 08

2回目面談

  • リーダーシップとは何か
  • ミドルシニア層のリーダーシップのあり方
  • チームの指導とモチベーション向上術
  • 他世代のチームをリードするには?

STEP03/ 08

3回目面談

  • パーソナルブランディングとネットワーキング
  • 自己ブランディングの重要性と築き方
  • プロフェッショナルなネットワークの構築と活用
  • 他の専門家とのつながりの強化

STEP04/ 08

4回目面談

  • 大規模プロジェクトの計画と実行
  • リスク管理と問題解決の戦略
  • 組織のビジョンと戦略の実践への寄与
  • ビジネス戦略とマーケットトレンドの理解

STEP05/ 08

5回目面談

  • ビジネス環境の変化に対する対応策
  • イノベーションと競合優位性の創出
  • マーケットトレンドの把握とビジネスへの応用
  • コミュニケーションとプレゼンテーションスキル

STEP06/ 08

6回目面談

  • エグゼクティブレベルのコミュニケーション戦略
  • 影響力の向上
  • 効果的なプレゼンテーション技術の習得
  • ワークライフバランスとストレス管理

STEP07/ 08

7回目面談

  • ミドルシニア層の特有の課題への対応策
  • ストレス軽減と健康的なライフスタイルの促進
  • キャリアとプライベートの調和の取り方
  • リーダーシップ倫理と社会的責任

STEP08/ 08

8回目面談

  • 組織の社会的責任と持続可能性への貢献
  • キャリア転換と次のステップへの準備
  • 新たなキャリアの可能性とチャンスの探索
  • 次のステップへの成功への準備と自己開発

Coaches採用率5%の講師

ダイエットのパーソナルジムのように、さまざまな業界・職種ニーズに精通する同世代の講師が多数在籍し、マンツーマンであなたに伴走します。

  • 河野 伸樹 コーチ

    紙・Web・映像のクリエイティブ職を経て人材業界へ転身。その後、ニッチビジネス専門商社を起業。現役経営者であり複業歴は24年。新規事業創出やコミュニティ活用などの実践的なビジネスノウハウが豊富。

  • 勝田 健 コーチ

    大学卒業後、ダイエーに入社。その後、セプテーニを経てリクルートキャリアにて営業責任者を歴任し、スタートアップ企業に特化した転職エージェントにも従事。20年以上の人材業界経験を有する。

  • 山岸 博幸 コーチ

    生命保険会社営業マネージャー、人材エージェント、中小企業向け採用コンサルタントなどを経て、キャリアコンサルタントとして独立。3,000人以上の支援実績を誇る。

Supervisorsビジネス・キャリアのプロが監修

原 正紀

株式会社クオリティ・オブ・ライフ代表取締役。高知大学客員教授(キャリア論)、成城大学非常勤講師(起業論)を務める。また、働き方改革委員(厚生労働省)、多様な人材活躍委員会(東京商工会議所)、兼業副業検討委員会座長(関東経済産業局)ほか、官公庁の委員を歴任。主な著書に『人生二毛作社会を作る』『定年後の仕事は40代で決めなさい』などがある。

細野 真悟

元 株式会社リクルートキャリア 執行役員。「リクナビNEXT」編集長などを経て、ITベンチャー企業にCOOとして参画。現在は企業間レンタル移籍プラットフォームを提供するローンディールのCSOを務める。同時に、いつかは自分でスモールグッドビジネスを立ち上げたい人のための実践型コミュニティ「一般社団法人Fukusen」発起人/代表理事として、多くの複業家を輩出。

Price受講料金

598,000円(税抜)
  • お支払いは銀行振込・クレジットカードに対応
  • 3回・6回・12回・24回の分割払いが可能
  • 受講開始日から8日以内、全額返金保証

Company運営会社

株式会社ライフシフトラボは、日本生命グループ・ソフトバンクグループ資本のベンチャーキャピタルより出資を受けるスタートアップ企業です。ライフシフトラボのほか、約1万人が利用する人材サービス「キャリーナ」を運営し、多くのメディアに取り上げられています。

メディア掲載実績

Messageメッセージ

志を持って働く喜びを100歳まで

人生100年時代において、40代・50代は折り返し地点にあたり、キャリアはまだまだ続きます。一度きりの人生、”ミドルスパート” をかけるタイミングで、ここから先を引退気分で消化試合にしてしまうのは、もったいないと思いませんか。

「人生後半も活躍し続けたい」「生涯現役で楽しく働きたい」「自分の可能性をもっと広げたい」... そんな意欲的な方々の力になるために、ライフシフトラボを開講しました。

いつまでも志を持って働き、人や社会とつながり、誰かに感謝されることは、自らの生きがいになる以上の意味があります。100歳まで活躍し続ける人が増えれば、世の中がもっと元気になるばかりか、彼らの背中を追う子どもたちや若い世代も、将来にもっと希望を持てるようになるはずです。あなた自身のため、そしてより良い社会を残すため、私たちと共に行動を起こしましょう。

講師長 山岸 博幸

個別説明会を実施中

個別説明会(60分・オンライン)で、お客様の状況や希望に応じた具体的なアドバイスも提供。お気軽にお申し込みください。

個人情報保護方針に同意の上お申し込みください。

FAQよくあるご質問

受講できる年齢に制限はありますか?

いいえ、どなたでも受講いただけます。ただし、プログラムは40代以上の方々を想定して作られています。

仕事が忙しく、時間を割けるか心配です。

当プログラムはマンツーマンのプログラムのため、あなたに合わせた柔軟な日程調整が可能です。ただし、モチベーションを維持するためにも最低でも週に1〜2時間を確保することをおすすめします。

分割払いは可能ですか?

はい、承ります。3回・6回・12回・24回払いからお選びいただけます。

返金保証制度はありますか?

はい、ございます。受講開始日から8日以内なら、理由を問わず受講料を全額返金して退会することができます。絶対に後悔したくない方でもご安心ください。